神蔵寺withゆき [寺社仏閣 京都]

    神蔵寺は京都府亀岡市にある臨済宗妙心寺派の寺院。
    山号は朝日山。ご本尊は薬師如来坐像です[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8572.jpg
    おっ!ご案内よろしく[わーい(嬉しい顔)]ゆきちゃん[るんるん]


IMG_8576.jpg
    鍬山神社から10キロも離れていないのに、こちらの紅葉はまだまだ[バッド(下向き矢印)]
    やはり霧がたちこめて幻想的です。


    IMG_8581.jpg
    そっちに行けばいいんだね[わーい(嬉しい顔)]


IMG_8582.jpg


IMG_8586.jpg
    つぎはそっちかいな!


IMG_8590.jpg
    今年のライトアップは紅葉する前に終わりました!(16日まで)


    IMG_8593.jpg


IMG_8595.jpg
    少し早すぎましたね[ふらふら]
    でも紅葉しなくても素晴らしい古刹です[わーい(嬉しい顔)]


IMG_8573.jpg
    また来るからね、ゆきちゃん!案内ありがとね[るんるん]


    IMG_8569.jpg
    駐車場の前のため池も霧でええ感じでしたよ~[手(チョキ)]
nice!(25)  コメント(9) 

鍬山神社 [寺社仏閣 京都]

    京都府亀岡市にある「鍬山(くわやま)神社」。紅葉の名所としても有名で、
    10月には別名「丹波の祇園祭」と呼ばれる「亀岡祭」が行われます[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8518.jpg
    今年は紅葉が遅れていますが、ここだけは別世界です!


IMG_8519.jpg


IMG_8522.jpg


IMG_8525.jpg
    おまけに霧がたちこめて幻想的です[グッド(上向き矢印)]


IMG_8558.jpg


IMG_8533.jpg


IMG_8543.jpg


    IMG_8546.jpg


IMG_8550.jpg


IMG_8557.jpg
    早起きして行った甲斐がありました[わーい(嬉しい顔)]
    京都の紅葉はこれからが本番[exclamation]今年は短期間勝負です[手(チョキ)]
    撮影日11月14日
nice!(20)  コメント(10) 

永源寺 [寺社仏閣]

    永源寺(えいげんじ)は、滋賀県東近江市にある臨済宗永源寺派の本山。
    山号は瑞石山。ご本尊は世継観世音菩薩です[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8459.jpg


IMG_8465.jpg
    紅葉の美しさで知られる、山門付近は青々していました[ふらふら]


IMG_8502.jpg
    本堂です。


IMG_8472.jpg


IMG_8484.jpg


IMG_8490.jpg
    所々赤く染まっている所もありましたが、見頃まではまだまだです[バッド(下向き矢印)]


IMG_8491.jpg


IMG_8494.jpg
    閉館間際だったので人もほとんど居なくて、ゆっくりとお参りが出来ました。


    IMG_8512.jpg
    今回のお土産はサバ寿司!肉厚でけっこう美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
    最後の客だったので値引きもしてくれました!ラッキー[グッド(上向き矢印)]
    撮影日11月7日


IMG_8513.jpg
    押入れで寝ていたおはなはんでしたが、避妊手術後食べ物には敏感になりました[手(チョキ)]
nice!(25)  コメント(13) 

観音正寺 [寺社仏閣]

    観音正寺(かんのんしょうじ)は、滋賀県近江八幡市安土町にある仏教寺院。
    宗旨は天台宗系の単立。山号は繖山(きぬがささん)。
    本尊は千手観音。西国三十三箇所第32番札所です[わーい(嬉しい顔)]

    IMG_8376.jpg
    駐車場から長命寺よりはるか長い階段を昇って行きます[exclamation×2]
    時間にして15分!汗ビッショリです[あせあせ(飛び散る汗)]麓からだと430mだそうです!


IMG_8414.jpg
    登りきったら仁王様がお出迎え。


IMG_8385.jpg


IMG_8388.jpg


IMG_8412.jpg
    一番奥が本堂です。建て替えられてそんなに年数が経ってないみたいです。
    本尊の千手観音像立像は、戦国時代に造られた像高1mのもので、
    全身に切金分が施されている秘仏です。
    国の重要文化財に指定されており、33年に1回開帳されます[たらーっ(汗)]
    無理だ!おそらく見ることはないでしょう[もうやだ~(悲しい顔)]


IMG_8389.jpg
    眺めも最高!


IMG_8396.jpg
    おまけに猫ちゃんまで[わーい(嬉しい顔)]境内に猫が居るとなんかホッとしますね[るんるん]
    元々は麓に居たそうなんですが、ある日突然境内に現れたそうです。
    自分で登ってきたのか?誰かに連れられて来たのか?は分からないそうです。
    大きな鈴も着けてもらって、このお寺で大事に育ててもらってます[わーい(嬉しい顔)]
    
    これが本来あるべきお寺の姿だと思います。
    国宝も重要文化財も大事ですが、一番大事なのは生き物の命ですからね[グッド(上向き矢印)]
    悲しいかなこう言うお寺が少ないのが現実ですね[ふらふら]


    IMG_8379.jpg
    参道の階段に33個のありがたい言葉を書いた札が立てられています!
    そのうちの一つ!
    楽することしか考えていない僕には、深い喜びは一生やって来ないちゅう訳やね[手(チョキ)]
nice!(28)  コメント(8) 

長命寺 [寺社仏閣]

    長命寺(ちょうめいじ)は、滋賀県近江八幡市にある寺院。
    山号は姨綺耶山(いきやさん)。西国三十三箇所第三十一番札所。
    天台宗系単立。聖徳太子の開基と伝えられています[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8421.jpg


    IMG_8427.jpg
    長い階段を昇ると最初に目に入る三重塔[グッド(上向き矢印)]
    麓から登ると800段あるそうです[exclamation]駐車場からは200段ぐらいかな?
    それでも結構しんどいぞ[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_8429.jpg


IMG_8438.jpg
    ご本尊千手十一面聖観世音菩薩は健康長寿、
    無病息災を授けて下さる有り難い観音様です。


IMG_8440.jpg
    ここはぜんぜん紅葉は色付いていませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]


IMG_8441.jpg


IMG_8450.jpg
    読んで字のごとく、長~い命をお願いしてきました。当然健康もですよ[わーい(嬉しい顔)]

    境内からは琵琶湖も一望できます[手(チョキ)]   
nice!(23)  コメント(6) 

綾部安国寺 [寺社仏閣 京都]

    安国寺(あんこくじ)は京都府綾部市(丹波国)にある臨済宗東福寺派の寺院。
    山号は景徳山。ご本尊は釈迦三尊坐像です[わーい(嬉しい顔)]

    IMG_8209.jpg
    あの室町幕府の足利尊氏生誕の地と言われています[exclamation&question]


IMG_8210.jpg
    山門まで全部紅葉の木です!赤く染まったのを想像しただけでも[ぴかぴか(新しい)]
    ここはかなりポイントが高いんじゃないの[たらーっ(汗)]


IMG_8216.jpg


IMG_8218.jpg
    本堂は萱葺き屋根です。


IMG_8220.jpg
    ご本尊です。


    IMG_8231.jpg


IMG_8241.jpg
    所々紅葉してましたが、ホント極一部でした!


    IMG_8246.jpg
    いかにも山寺といった感じで、素朴ないいお寺だと思います。
    思いっきり穴場の紅葉スポットです[わーい(嬉しい顔)]


    IMG_8260.jpg
    帰りにわざわざ高速を途中下車して、篠山に寄り道[るんるん]
    ここの量り売りの生酒は本当に美味しいのです!
    ピリッと辛口で純米吟醸なのにマッタリ感があり、酒飲みにはたまりませ~ん[手(チョキ)]  
nice!(26)  コメント(10) 

松尾寺 [寺社仏閣 京都]

    松尾寺(まつのおでら)は、京都府舞鶴市と福井県大飯郡高浜町との境にある
    青葉山の山腹に位置する、舞鶴市にある真言宗醍醐派の寺院。
    西国三十三箇所第29番札所。
    毎年5月8日に行われる仏舞は有名。本尊は馬頭観世音菩薩坐像です[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8171.jpg


IMG_8177.jpg
    やはり紅葉はさっぱりです[バッド(下向き矢印)]


IMG_8183.jpg


IMG_8188.jpg
    西国のお寺なのに参拝者は僕しかおらず、
    どこかローカルの無名のお寺のような感じがしました[たらーっ(汗)]


IMG_8192.jpg
    三十三箇所中唯一、馬頭観音を祀るお寺です。
    おまけに77年に一度しかご開帳されない秘仏だそうです[exclamation×2]
    次はいつやねん?


IMG_8203.jpg
    ここも真っ赤に染まれば綺麗でしょうね[ふらふら]

    舞鶴側から松尾寺まで行く府道が、がけ崩れで前面通行止めで
    福井県側に大きく遠回りをしてお寺に着きました!時間にして30分ぐらいロス[もうやだ~(悲しい顔)]
    お寺の改装が無いと思いきや、こんな落ちがあるなんて!今年は仕方が無いですぅ[手(チョキ)]
nice!(22)  コメント(5) 

成相寺 [寺社仏閣 京都]

    成相寺(なりあいじ)は、京都府宮津市にある寺院。山号は成相山。
    西国三十三箇所第28番札所。本尊は聖観世音菩薩。真言宗単立。
    境内から日本三景のひとつ天橋立が一望できます[わーい(嬉しい顔)]

IMG_8128.jpg


IMG_8134.jpg
    山門の上に猫が!たぶんトラでしょうが?猫好きですから[グッド(上向き矢印)]


IMG_8140.jpg


    IMG_8102.jpg
    五重塔です。
    しかし惜しいです[たらーっ(汗)]あと二週間もすれば、足元も真っ赤に染まって綺麗でしょう[ふらふら]


IMG_8064.jpg
    本堂です。


IMG_8076.jpg
    本堂の中にある「真向の龍」です。
    何処から見ても正面をにらんでるように見える。まぁよくあるパターンです[がく~(落胆した顔)]
    この龍は境内にある池を泳ぎ、時に天に昇ったと伝えられています!


IMG_8070.jpg
    右手前のお地蔵さんは「一願一言地蔵」です。
    この地蔵にただ一つの願いを一言でお願いすれば、
    どんなことでも必ず叶えてくれると伝えられている霊験あらたかな地蔵と言われている。
    また、安楽ポックリの往生も叶えられると伝えられているようです!


    IMG_8083.jpg


IMG_8099.jpg
    西国最北端のお寺!さすがに遠かったです[ふらふら]


IMG_8110.jpg
    ご褒美は、天橋立が一望できる展望台でしたが、
    行ったその日(11月2日)から改修工事が始まり展望台には上がれませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
    でも五重塔の先に仮設の展望台があるので、しっかり股覗きもできますよ[手(チョキ)]
nice!(28)  コメント(15) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。